長崎近代化遺産研究会9月例会~長崎歴史の学校・県北近代化遺産調査を議論

9月21日夜、長崎近代化遺産研究会9月例会が開催され、①「長崎歴史の学校近代化遺産コース」の内容・講師調整、②県北近代化遺産調査研究などが議論されました。①は、長崎市文化財課主催で、これまであまり講義されてこなかった、長崎の近現代史を初心者にもわかるように解説し、11/2-2/1に開催します。②は、長崎県学術研究費補助金の同研究会に対する採択事業(研究代表者は菊森、共同研究者は宮川氏・原田氏)で、「佐世保・北松(ほくしょう)の近代化産業革命遺産」と題し、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」が長崎市の文化遺産が対象となっているのに対し、佐世保・北松にも多くの近代化産業遺産が存在しており、老朽化が進んでいるので、それらを収集し記録に残すために行います。今回は、岡林隆俊・長崎大学名誉教授に先行研究や資源の保存活用方法をご指導いただき、県北の観光資源開発や教育にも役立つ調査と提言を行う予定です。まず第一回調査隊として、9月25日、佐世保・佐々に存在する旧世知原(せちばる)線・臼ノ浦(うすのうら)線・柚木(ゆのき)線(いずれも廃線)に沿って、ルート(trail)調査を行うこととします。全国の炭坑・鉄道跡・橋梁等の近代化産業遺産に関心のある方にも研究会のHPを通じて情報発信していきたいと思います。興味ある方、研究をされている方は、研究会例会にご参加ください。

カテゴリー: エンターテイメント, 建設, 教育, 科学技術, 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

大分県日田市・福岡県浮羽市に行きました~街作りの「オンリーワン」をどう表現するか

9月19日、台風直前の隣接する二つの街~大分県日田市の豆田町の街と、福岡県浮羽(うきは)市の吉井町の白壁土蔵の街を訪問しました。豆田は一年前にも訪れ、咸宜園(かんぎえん=広瀬淡窓が1817年に開いた日本最大規模の私塾)が日本遺産に登録されており、街は大変にぎわっていました。咸宜園は、講道館・偕楽園、足利学校、閑谷学校と一緒に、世界文化遺産登録を目指しています。吉井町の街は、土蔵が並び、豊かな歴史を感じさせる、豊後街道の商業の街の様相が強く、落ち着いた街並みに大変気に入りました(画像)。比較的近接した地域ー大分県豊後高田市・日田市、福岡県浮羽市など、江戸~昭和期の街並みを保存・再現した街並みによる街作りが増えてきており、各街並みの「オンリーワン」をどう表現するかによって、訪問客数が大きく異なることになると思います。街の美しさに加え、街の歴史・ルーツをさかのぼり、商業・食・観光の要素をどのように加味するかよって、魅力が大きく異なることになると思いました。

http://kikumoriatsufumi.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/5f930385e7237d96579a244af651f85b-320×240.jpg

 

カテゴリー: エンターテイメント, 建設, 教育, 福岡, 街作り, 観光 | コメントは受け付けていません。

人生をどこで過ごすかの選択~自然と歴史文化があり食が豊富でリラックスできるところがいい

9月17-19日は久々の3連休です。人生も後半に差し掛かると、「人生をどこで過ごすか」を考えるようになります。私の友人は、東京とハワイとニュージーランドを行ったり来たりしながらビジネスや社会貢献で活躍しておられます。私が若い時は、ウオーレンバフェット氏やアメリカ雑誌の影響を受け、地方でゆったりした生活をしながら、時々大都市に仕事や講演や人との交流のために出かけることが理想と考えてきましたが、まだそこまでは実現していません(笑)。私がたまにお会いする世界的なガーデナー(園芸デザイナー)で長崎市出身の石原和幸氏も、東京・長崎・シンガポールを仕事場にしておられます。私の場合、ハワイやニュージーランドで仕事があれば拠点を設けて行きたいと思いますが、今は、長崎・東京・関西(大阪・奈良)だけです。定住したい街は、「自然と歴史文化があり、食が豊富で温暖でリラックスできるところ」だと思います。沖縄も候補にあがりますが、今本拠にしている長崎はこれらの条件に合致する数少ない街です。現役を引退できるかどうかわかりませんが、引退できたら、ワールド・ブロガー(world blogger)として、世界をバスで巡り、知られていない自然や商品や人物を発見して紹介したいと思います。夢のまた夢ですが(笑)。

カテゴリー: エンターテイメント, 世界日本経済, 人生, 友人, 街作り, 観光, 長崎, | コメントは受け付けていません。

長崎MICE誘致推進協議会が開催~「長崎MICE事業者が集う会」

9月15日夜、長崎MICE(コンベンションなど)誘致推進協議会主催の「MICE需要量に関する調査の中間報告」及び「長崎MICE事業者が集う会」説明会が開催され、私も協議会メンバーとして出席させていただきました。長崎市加藤邦彦副市長から「MICEを中心とした複合施設の検討について」と題したプレゼンがあり、続いて「MICE需要量に関する調査の中間報告」「MICEから生まれる事業」など、長崎駅前西側の交流拠点設置に関して「稼ぐ」ための民間事業者としての経営努力が語られました。学会開催に関わる印刷・弁当などが通常想定されますが、もっと様々なビジネスを起こしてほしいと思いました。シンクながさきも長崎市の観光地を活かした価値創造につながる「めぐり合い事業」や「地球温暖化対策グッズ」などのビジネス化を民間事業者の方々と一緒に図りたいと思いました。(画像は、長崎市加藤副市長のプレゼン風景。)

http://kikumoriatsufumi.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/b58660146b481e081d2d2111521a87e3-320×240.jpg

カテゴリー: 世界日本経済, 建設, 投資, 経営, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

初めて東京都庁に行きました~巨大な組織と建物にただただ驚き

9月12日午後、初めて都庁に行きました。新宿区役所や四谷特別出張所にはたまに行くのですが、東京都民43年間のうちに都庁はこれまで行く機会がありませんでした。巨大な組織と建物で、議会棟が向かいにあり、都営地下鉄の駅が第一本庁舎の地下にあり、大門・浜松町駅まで20分で、大変便利に設計されています。国土交通省・厚生労働省・金融庁とは異なり、セキュリテイが人的管理に依存しているのが気になりましたが、セキュリテイが厳しいことでは変わりがありません。これだけの巨大な行政組織を経営・管理するのは並大抵のことではないと肌で感じましたが、やる方法は幾らでもあるとも思いました。営団地下鉄と都営地下鉄の統合が進んでいないそうですが、統合されたら、都民や国民全体・外国人観光客へのメリットは計り知れないと思いました。営団地下鉄の株式上場の話も過去にはありましたが、JR九州の株式上場が先になります(笑)。(画像は東京都庁を下から見上げたところ)

http://kikumoriatsufumi.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/64892e5b5d9d7103a39a4dd155c546ac-e1473807944792-320×240.jpg

カテゴリー: 世界日本経済, 人生, 建設, 投資, 経営, 街作り, 観光 | コメントは受け付けていません。

天平倶楽部での食事~正岡子規の庭のある景色

9月11日、仕事の合間を縫って、奈良の「天平倶楽部」で懐石を味わいました。この倶楽部は、東大寺の転害門(てがいもん)にほど近いところにあり、正岡子規や志賀直哉ほかの文豪が宿泊した屈指の老舗旅館「對山楼(たいざんろう)」を改築したものですが、ここに「子規の庭」という、子規が好んだ柿の古木を中心とする日本庭園が造られています。東大寺大仏殿と若草山を借景とする、何とも贅沢な庭です。池には大きな鯉が泳いでいました。子規にとり、奈良の旅は生涯最後の旅となります。奈良に行かれる方は、是非日本庭園を眺めながら、昼食を召し上がってみてください。(画像は天平倶楽部の日本庭園)

http://kikumoriatsufumi.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/a7f6eaddb5a8f6ea70ea3542c08c698b-320×240.jpg

カテゴリー: エンターテイメント, 奈良, 観光, | コメントは受け付けていません。

水産業界を含め、外国人技能実習生を導入する業界は長期的には増える~日本の地方の生産年齢人口減少に対応するために

9月9日午前、西日本地区大中型旋網(まきあみ)経営者研究会が長崎で開催され、講師として出席させていただきました。主な研究議題は、今後の乗組員確保対策で、水産業だけでなく、農業・林業・介護福祉業・医療機関も、日本の生産年齢人口減少に伴う人材難に見舞われると思います。すでに旋網業界ではインドネシアからの外国人技能実習生(期間3年間以内)を導入されており、人材確保・育成に成功していますが、さらなる高齢化などにより、人材が不足する可能性があり、外国人を導入する必要があります。漁協との連携はもちろん、研修生を温かく受け入れるための地元コミュニテイの受け入れ体制なども重要で、生月(いきつき)・舘浦(たちうら)は成功事例です。「最初は離島住民に受け入れられやすくするために、できるだけ色白で、腕力がなくても人懐こい研修生を選んでもらった」というような笑えない苦労話も出されました(笑)。いずれ、介護福祉人材も不足するので、外国人の起用を考えざるを得なくなるのではないかと感じ、その際の参考になると思いました。日本人の雇用を増やすことは最優先ですが、業種によっては、現実的な対応をせざるを得ない場合もあると思いました。

カテゴリー: 世界日本経済, 教育, 福岡, 経営, 長崎 | コメントは受け付けていません。

メデイカル・イラストレーションを一般向けに使う技術~手術の説明にも便利

9月8日朝のテレビ東京・「モーニングチャージ」で、メデイカル・イラストレーションを自ら描く医師が紹介されました。医学生が臓器の手術の進め方を立体的に理解したり、一般の方が脳の構造を理解する際に、大いに役立ちます。紹介されたのは、佐賀大学の病理医師・明石道昭氏です。実際の手術のシミュレーションには、立体的なCG(Computer Graphic)を用いますが、医学生の学習や患者が自らの手術を知るためには、イラストの方がわかりやすいというメリットがあります。都市設計や建築物のパース図も、CG以外に手書きのイラストを用いることがあります。医療用ロボットや医療機器製造は海外や大都市中心に進んでいますが、地域は「わかりやすく丁寧な解説」をモットーとした医療用のイラストを産業化する時代に入ったのではないかと思います。(画像はテレビ東京の番組の明石医師のインタビュー画面)

http://kikumoriatsufumi.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/a166872d4e18031c1a584cf4188097c1-320×240.jpg

カテゴリー: 世界日本経済, 教育, 科学技術, 長崎 | コメントは受け付けていません。

エヴァンゲリオン展を見に行きました~未知の世界のアニメ

9月3日午後、九州に接近中の台風12号の前の準備を済ませ、長崎歴史文化博物館で開催されている「エヴァンゲリオン展」を見に行きました。若い世代にとっては常識なのでしょうが、名前は聞いていたけど、詳しくは知りませんでしたが、アニメが原画からどう制作されるかが良く解りました。大災害「セカンド・インパクト」後の世界(2015年)を舞台に、巨大な人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年・少女たちと、第三東京市に襲来する謎の敵「使途」との戦いを描いています。元々1995-96年にテレビ東京系列で放送され、平均視聴率7.1%と高かったようです。今から20年前の作品ですから、アニメの古典的価値があるのかも知れませんが、僕が感心したのは、ストーリーだけではなく、送電線や決戦兵器や街(マンションのベランダの洗濯物とその影まで)の描写の精密さでした。現在、「ロボットの産業化」を仕事でお手伝いしていますが、防衛用途を含むロボットは必ずしも「人型」である必要はありません。日本のアニメが世界に輸出される時代。「平和」や「愛」をテーマにしたアニメを長崎から世界に発信したいものです。

カテゴリー: エンターテイメント, 世界日本経済, 教育, 科学技術, 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎市総合計画審議会に出席~政策評価から次世代を見据えた計画策定へ

8月30日夜、長崎市総合計画審議会(28年度第二回全体会・最終)が開催され、副会長として出席させていただきました。長崎市政策評価に関する報告書案が審議されました。過去5年間の間に世界・日本の環境が大きく変わり、政策目標自体を見直す必要のある政策・施策もあり、今後の総合計画策定の過程で議論されることになると思います。第一部会の「観光資源磨き」という政策は市民には何となくわかるのですが、「政策・施策としては曖昧な概念であり、受け手によって理解が異なる可能性がある。今後の総合計画策定にも役立てるため、どうすることが観光の価値を高めるのか、書きぶりを検討してほしい。」という提案が報告書に盛り込まれました。DMO(Destination on Management Organisation)を設置してインバウンド観光を強力に推進する長崎市にとって、生命線とも言える政策であり、「実行」に大きな期待が寄せられています。(画像は、長崎と日本の近世を代表する出島の洋館からの風景。出島の木が見える。雨を流すために、外廊下が緩やかに傾斜している。)

http://kikumoriatsufumi.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/08/59ed4438be98b58e6ec3a507cfeaa5a4-320×240.jpg

カテゴリー: 世界日本経済, 教育, 経営, 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

1 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 133