月別アーカイブ: 1月 2014

簡素な和食が健康に一番いい~「納豆朝食」が免疫力を高める

疲れた週末に軽い話題を一つ。1月29日早朝5時、長崎市銅座の「すき家」に行ったら、「納豆朝食」の中身が変わっていました(画像)。海苔が増えて、価格も280円から300円になっていましたので、海苔が20円です(笑)。私は、…

カテゴリー: 人生, 医療福祉, | コメントは受け付けていません。

西日本新聞「どうする長崎県政の課題」でインタビューが掲載されました

1月30日、西日本新聞朝刊の「どうする長崎県政の課題」で、私のインタビュー要約が掲載されました。「県の役割」のあり方について聞かれたものですが、市町との「補完的役割」など、あまりにも当たり前のことを言っているにすぎないの…

カテゴリー: 新しい公共, 経営, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎近代化遺産研究会1月例会に出席しました~明治日本の産業革命に関する経済・産業・経営の研究を進めたい

1月29日夜、長崎近代化遺産研究会1月例会が開催され、理事として出席しました。私の方から、①長崎新聞新春企画「再発見近代化遺産」シリーズ(現在連載中)、②文化庁25年度案件の進捗報告、③26年度の研究会での「世界遺産構成…

カテゴリー: 世界日本経済, 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

三菱重工長崎造船所史料館を訪問しお話をお伺いしました~日本の近代化の象徴

1月27日午前、三菱重工㈱長崎造船所史料館の横川館長を訪問させて頂き、お話を伺いました。同史料館は、ユネスコ世界遺産への登録申請中である「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の一つ「長崎造船所旧木型場」でもあります。日本の…

カテゴリー: 投資, 経営, 長崎 | コメントは受け付けていません。

東京シテイハーフマラソンが行われました~「健康長寿都市・東京」を作る

1月26日午前、東京シテイハーフマラソンが開催され、私は自宅近くで声援を送りました。東京都は今後20年間で、高齢化が全国でも急速に進む都市となります(現在のイメージからは想像もできないでしょうが)。高齢者が健康で長生きで…

カテゴリー: 人生, 医療福祉, 経営, 街作り | コメントは受け付けていません。

長崎県産小麦「長崎W2号」を用いたちゃんぽんの試食会を開催しました

1月24日午後、市民会館調理室で、長崎県産小麦「長崎W2号」を用いた「ちゃんぽん」の試食会(脇山順子先生他調理)を開催しました。従来品(オーストラリア産小麦)と、長崎県産小麦で製造したちゃんぽん麺を比較検討しました。多少…

カテゴリー: 友人, 長崎, | コメントは受け付けていません。

エコドライブのCO2削減効果は大きい~第四回コンソーシアム会議が開催されました

1月22日午後、平成25年度環境省地域活動支援・連携促進事業・第四回コンソーシアム会議が開催され、議長として出席させていただきました。これは、長崎県地球温暖化防止推進センターが実施し、長崎県内でエコドライブを推進するため…

カテゴリー: 環境, 経営, 長崎 | コメントは受け付けていません。

大村の経済・産業・芸術戦略を語る夕べとなりました

1月23日夜、大村市のpizzeria il rospaccio(ピザ専門店)で、桜美林大学孔子学院長の光田先生のお声掛けで、大学や企業の経営者などが集まり、大村の経済・産業・芸術、それぞれの企業経営などを語り合いました…

カテゴリー: エンターテイメント, 人生, 経営, | コメントは受け付けていません。

「お通し」は常識か?~NHKニュースで東京都の学生が問題提起し条例化を要望

1月23日早朝のNHKニュースで、居酒屋の「お通し」について、東京都の学生が、「断れない」ことを問題提起し、廃止や料金の明確化を図るための条例制定に向けて都庁に要望したことが取り上げられていました。半分の居酒屋ではお通し…

カテゴリー: 世界日本経済, 経営, | コメントは受け付けていません。

木造ビルが実現する時代が来るかもしれない~モーニングサテライトで紹介

1月21日早朝のモーニングサテライト(東京12チャンネル)で、木造建築の高層化・大規模化の可能性について取り上げ、台湾の御菓子メーカー「サニーヒルズ」の会社・店舗ビル、銀座の狭小地に建築された木造ビルなどを紹介していまし…

カテゴリー: 世界日本経済, 建設, 経営 | コメントは受け付けていません。

1 2 3