月別アーカイブ: 1月 2012

長崎新聞記事(2012年1月31日)

長崎市外郭団体経営検討委員会中間報告を市長に提出

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

長崎駅周辺低炭素型街作り計画

1月30日、長崎市都市計画部と日本設計の方が来られ、私がアドバイザーを務めさせていただいている「長崎駅周辺低炭素型街作り計画策定会議」で議論している計画の前回会議で私が提起した論点について熱心で丁寧なご説明をいただきまし…

カテゴリー: 環境 | コメントは受け付けていません。

寄附文化醸成シンポジウムのご案内(長崎・佐世保)

■日 時   : 2012年2月17日(金)18:30~20:40(予定)  ■場 所   : 長崎歴史文化博物館  ホール ■日 時   : 2012年2月18日(土)13:00~15:10(予定)  ■場 所   :…

カテゴリー: 長崎 | コメントは受け付けていません。

平成の意味を考えよう

平成になって24年目を迎えていますが、政治も経済も安定しません。「平成」は、「内平らかにして、外成る」(孔子)から来ており、外患内憂の多かった昭和に代わり、内政運営を穏やかにしようという意図が表れています。これは、1月2…

カテゴリー: 世界日本経済 | コメントは受け付けていません。

住宅リフォーム市場の将来性と経営戦略

1月26日朝のモーニングサテライトで、アメリカの住宅市場が厳しさを増すなかでも、住宅リフォームの業界は2011年度3.3%、2012年度見込みで5.7%の成長を遂げるとのアナリスト予測が出されていました。新規着工件数が減…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

九州の公立大学の在り方研究会

1月24日、九州経済連合会で「九州の公立大学の在り方を考える」研究会が開催され、私は呼びかけ人の一人として出席しました。詳しい内容はプレスリリースされるまで公表できませんが、将来の道州制(または広域連合)導入をにらみ、九…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

壱岐市観光振興計画策定委員会出席~離島が変わるとき

1月25日、壱岐市観光振興計画策定委員会が開催され、委員長として出席しました。朝博多港から壱岐芦辺港に向かう九州郵船のジェットフォイルが壱岐水道を通過する際、高さ2メートルくらいの波のため、随分揺れました。冬の離島観光は…

カテゴリー: 観光 | コメントは受け付けていません。

長崎市外郭団体経営評価委員会中間報告

1月23日、私が委員長を務めさせていただいている長崎市外郭団体経営評価委員会の中間報告を田上富久市長に報告させていただきました。同委員会は平成21年11月から11の公社・団体の経営評価を14回の委員会開催で行ってきたもの…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

おもてなしの長崎県を(長崎新聞1月21日掲載コラム)

昨年大晦日にホスピタリティマネジメント学会から、私が2年前に発表した国際観光に関する論文が学会特別賞を受賞したとの電話連絡をいただきました。2012年は世界経済・日本経済が様々な課題を抱えて先進国・新興国とも成長が鈍化す…

カテゴリー: 観光 | コメントは受け付けていません。

小売の地域集中出店は妥当な戦略か?~コスモス薬品の事例

福岡市に本社を置き、九州で500店ドミナントを推進するドラッグストア、コスモス薬品の経営戦略は小売のタブーである「自社競合」に挑戦している点で興味深いです。私は、過去15年間にわたり、セブンイレブンのドミナント戦略を参考…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

1 2 3