作成者別アーカイブ: kikumori

ありがたいと思う57歳の誕生日

1月9日は私の誕生日です。成人の日と重なりました。多くの人に支えられ、健康を回復し、生きていることに対して、大人になって初めて誕生日を「ありがたい」と思います。長崎市内でストレスの少ない静かな生活を送りながら、地方公共団…

カテゴリー: 人生 | コメントは受け付けていません。

NBC(長崎放送)ラジオで業種別予測

長崎県経済をより詳細に分析するため2012~13年の業種別予測を、私が毎週水曜日に出演させていただき早くも9か月となった番組「おはようコラム」(午前8時25分~30分)で、12月からこれまで5回シリーズでお話しさせていた…

カテゴリー: 長崎 | コメントは受け付けていません。

福岡市の都市計画・施設視察

1月7日、早朝から民間の都市計画の専門家に案内していただき、福岡市の都市計画マスタープランに沿った都市施設全体を視察いたしました。元々博多港や港湾施設は、長崎港の将来を検討するためにも2回視察していましたが、様々な課題を…

カテゴリー: 観光 | コメントは受け付けていません。

2012年は量から質への転換の年~バフェット型企業経営を

成熟社会は「量から質への転換」を図るべき社会です。グローバル経済を見れば、量は新興国にシフトし、先進国は質を求める、国際分業が行われることが経済原理です。日本国内を見れば、大都市は人口増加が見込め、量を求める経済が成り立…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

大村競艇経営と大村市の明るい将来

1月4日午後、長崎県大村市の松本崇市長と新年を迎えるに当たり、大村市の明るい将来について一時間半語り合いました。私は9年3か月前の松本市長就任以来、「大村市行財政改革懇話会」「大村市の重点政策を考える懇話会」「大村市の新…

カテゴリー: 長崎 | コメントは受け付けていません。

百聞は一見にしかず

最近、若い研究員から、「菊森さんはこれほど忙しいのに、何故わざわざ現地を見に行くのですか?」と聞かれたことがあります。昨年も植物園経営の先進事例を見たり、資料館・博物館の先進事例を見たり、医療・福祉展示会を見たりしました…

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

2012年新年を迎えて~人間重視の思想を

明けましておめでとうございます。昨年はいろいろな方にお世話になりました。年末30日には日本ホスピタリティマネジメント学会から、私が2年前に書いた国際観光戦略の論文が学会特別賞を受賞したとの連絡を正式にいただきました。今年…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

南瓜飯貧しき過去を娘は知らず

12月28日は年内業務の最終日で、資料の片づけをしていたら、母(菊森恵美子)の句を集めて平成15年に出版された句集「南瓜飯」(角川書店)が出てきました。私は昭和30年生まれなので南瓜飯を知っていますが、現在、南瓜飯を知る…

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

新幹線の経済効果についてNHKで説明

12月26日午後6時のNHKニュースで、九州新幹線長崎ルートの経済効果について説明させていただきました。すなわち、フル規格の場合で経済波及効果が年間249億円、フリーゲージトレインの場合で同131億円となるというものです…

カテゴリー: 長崎 | コメントは受け付けていません。

全ての人には明るい未来がある

12月22日夜遅く、大阪の成長企業の方々と忘年会を楽しみました。私の十五年来の友人で普段は京都で草津のプロジェクトに携わっている東京神宮前の森山高至氏(一級建築士、「建築エコノミスト」)も大阪に来てもらい、忘年会に参加し…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

1 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 133