カテゴリー別アーカイブ: 街作り

古都奈良の美しさは静けさとともに~僕の好きな風景

10月19日早朝、観光客がほとんど通らない東大寺大仏殿の裏から正倉院の横を通り、二月堂に上がる土塀の道が、私が子供の頃から好きだった、古都奈良の最も美しい、奈良らしい静かな一角です(画像)。聞こえるのは、柿の木を渡る風と…

カテゴリー: 奈良, 街作り, 観光 | コメントは受け付けていません。

第4回島原市水道料金等懇話会に出席しました~市長に提出する意見書を取りまとめ

10月21日午後、島原市水道料金等懇話会に出席しました。今回は、これまでの検討を集約し、「島原市水道料金等に関する意見書」を議論しました。詳しい内容はまだ成案でないので書けませんが、長崎県内で最も安い水道料金であった島原…

カテゴリー: 経営, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

玄海島(福岡市)航路改善協議会に事務局として出席させていただきました

10月18日午前、福岡市港湾局で、「玄海島航路改善協議会」が開催されました。玄海島は、玄界灘に浮かぶ美しい島で、2005年福岡県西方沖地震で被害を受けた経験がある島です。また、玄海島航路は博多港と玄海島を結ぶ渡船で、一日…

カテゴリー: 福岡, 経営, 街作り | コメントは受け付けていません。

災害に強い都市再開発~西富久町(にしとみひさちょう)地区第一種市街地再開発を見学しました

10月13日、東京の自宅から歩いて10分くらいの所にある、新宿区「西富久町地区第一種市街地再開発」を見学しました(画像の地区)。中核となる55階建ての分譲住居約1,200戸(タワーマンション)と低層の賃貸棟及び戸建(地権…

カテゴリー: 世界日本経済, 新しい公共, 経営, 街作り | コメントは受け付けていません。

「全国過疎問題シンポジウム2013inながさき」分科会でコーデイネータを務めさせていただきました~過疎地・半島だからこそ無尽蔵の地域資源が眠っている

10月11日午前、「全国過疎問題シンポジウム2013inながさき」が開催され、松浦市分科会で「過疎・半島地域の可能性~地域そのものが資源」をテーマとしてコーデイネータを務めさせていただきました。パネルデイスカッションには…

カテゴリー: 世界日本経済, 街作り, 観光, 長崎, | コメントは受け付けていません。

第三回大村市新幹線新大村駅周辺地域街作り計画策定委員会が開催されました~大村市の新しい中心地に

10月4日午後、第三回大村市新幹線新大村駅(仮称)周辺地域街作り計画策定委員会がマスコミ公開のもと、開催され、副委員長として出席させていただきました。今回の主なテーマは、①計画対象区域内のゾーン設定、②新大村駅周辺の機能…

カテゴリー: 世界日本経済, 投資, 街作り, 観光 | コメントは受け付けていません。

長崎でくんちの「庭見せ」が行われました~万屋町に行きました

10月3日の夕刻から「庭見せ」が行われ、僕は「万屋町」の市丸バッグ店本店の傘鉾・納屋・船頭船、吉宗(よっそう)の親船頭船・衣装などを拝見しました。どの町も見物客であふれていました。庭見せは、長崎市内に住む人にとっては常識…

カテゴリー: 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

平成25年度長崎県職員研修(地域振興施策研修)で講師を務めました

9月30日、平成25年度長崎県職員研修(地域振興施策研修)が開催され、講師を務めさせていただきました。25年度から離島振興法が改正され、より政策立案能力が求められるようになったため、今回から事例研究(グループ演習)の一つ…

カテゴリー: 世界日本経済, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

第五回壱岐市庁舎建設検討委員会が開催されました~規模・建築・場所

9月26日午後、第五回壱岐市庁舎建設検討委員会が開催され、会長として出席させて頂きました。規模は職員数・議員数を基に総務省基準で算出した建て床面積約10,000㎡、駐車場も約10,000㎡と、大きな面積が必要であるとの試…

カテゴリー: 投資, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎市長に「平成25年度長崎市政策評価に関する報告書」を提出しました

9月24日夕方、長崎市政策評価委員会の杉原敏夫委員長・私(副委員長)・宮西隆幸第一部会長(長崎・セントポール姉妹都市委員会会長)・宮原和明第二部会長(NPO法人環境カウンセリング協会長崎理事長)・嶋野武志第四部会長(長崎…

カテゴリー: 経営, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 41