カテゴリー別アーカイブ: 街作り

NBC

5月15日・22日の二回にわたり、NBCラジオで「自立する離島を作るには」と題してお話しさせていただきます。過去の長崎県内離島・全国の主要離島の統計データ解析と事例調査から、離島の経済を良くするためにはどうするべきかを考…

カテゴリー: 街作り, 観光, | コメントは受け付けていません。

5月3日早朝、長崎市片淵の心田庵に行きました。川の高さからかなり上がった高台の中腹にひっそりとたたずんでおり、天井高を抑えた造りで、京都や平戸の茶室建築を数多く見てきた経験から、一目で茶室向きだと感じました。どの部屋から…

カテゴリー: 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

4月24日の日本経済新聞「大機小機」欄の「常識の大転換が起こる」を読んで、「人口減社会は成長できないという思い込み」という表現に興味を持ちました。「そもそも人口減のペースは年0.2%程度だから保育所増設や雇用の弾力化で後…

カテゴリー: 世界日本経済, 街作り | コメントは受け付けていません。

4月24日、雲仙市長と島原市副市長にそれぞれお会いしました。雲仙市の金澤秀三郎市長とは観光振興や公共交通・農産品販売、島原市の柴崎博文副市長とは農業の六次産業化(加工品製造・販売)や観光コンベンション都市化・ジオパーク観…

カテゴリー: 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

4月23日の西日本新聞朝刊に、(公財)ながさき地域政策研究所が「ながさき離島研究センター」を設置したことが紹介されました(画像)。2013年4月に施行された「離島振興法」改正とも機を一にして、人口減少・高齢化が先行する離…

カテゴリー: 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎近代化遺産研究会4月例会を開催しました~25年度近代化遺産シンポジウムを開催します

4月18日夜、長崎近代化遺産研究会4月例会を開催し、①平成24年度文化庁事業として、「軍艦島・高島を活かした観光振興・地域活性化事業実行委員会」が作成した高校生・修学旅行生・観光業向けガイドブック「高島と端島ふたつの島の…

カテゴリー: 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎県近代化遺産の研究を強化し文化財としての正当な評価を~長崎・佐世保・対馬を軸に

4月10日、これまで長崎県の近代化遺産を広く研究してこられて全体像を俯瞰できる立場にある長崎大学の岡林隆敏名誉教授とゆっくりお話しする機会を得ました。岡林先生は、今も佐世保市針生(はりお)の無線塔などの文化財登録を進めて…

カテゴリー: 経営, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

「記憶は未来へ旅をする~炭鉱・国鉄松浦線とともに」~長崎県佐々町の映像会に出席

4月13日午後、長崎県佐々町で行われた、町制70年記念作品「記憶は未来へ旅をする~炭鉱・国鉄松浦線とともに」の映像会に出席しました。私もこの作品の制作過程でアドバイスをしてきましたが、町内外に公募で集めた懐かしく珍しい動…

カテゴリー: 人生, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎県近代化遺産めぐり「夢の遺産」近々出版します~長崎近代化遺産研究会・長崎新聞社で

4月10日最終ゲラ確認が終わり、24年度かけて準備してきた「長崎県近代化遺産めぐり・夢の遺産」(近代化遺産研究会、発行・協力長崎新聞社)が商業出版として、5月頃発行されることになりました。長崎県の近代化遺産を、石炭産業・…

カテゴリー: 経営, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

NPO法人長崎アイランズ・アクト3に出席させていただきました~伊王島・池島・高島の定住促進を目指す

4月9日夕方、やすらぎ伊王島「海の見えるホテル」で、NPO法人長崎アイランズ・アクト3の設立総会・発表会に出席させていただきました。これは、三島(伊王島・池島・高島)交流による定住促進策による地域活性化を目的とする非営利…

カテゴリー: 街作り, 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41