月別アーカイブ: 9月 2012

長崎県大村市上駅通り地区市街地再開発事業の現場を視察しました

9月24日夕方、大村市上駅通り地区市街地再開発事業の現状について、大村商工会議所、大村街づくり㈱など関係者からお話しを伺い、再開発が進む現場「コレモおおむら」を視察いたしました。ここは、商業棟と分譲棟(住宅)から成り、分…

カテゴリー: 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

走り続ける人間の魅力~矢沢永吉氏、小西正行氏、そして僕

9月29日深夜11時、NHK番組「矢沢永吉闘う63歳SP混迷の日本へぶつける渾身のメッセージ」を見ました。自らを「成り上がり」と表現する矢沢氏には、成長していた頃の日本経済と「走り続ける人間の魅力」を感じていました。矢沢…

カテゴリー: 人生, 友人, 経営 | コメントは受け付けていません。

九州経済産業局特許室の方々と長崎県物産のブランド化について協議しました

9月27日朝、経済産業省九州経済産業局特許室の実松弘人知的財産権調整官・志摩俊介地域知財活動調査員・独立行政法人工業所有権情報研修館増田奈々恵氏が来られ、長崎県の農水産品・加工品を中心に、ブランド化の今後の方向性について…

カテゴリー: 経営, 長崎 | コメントは受け付けていません。

日本の木材はどこまで海外輸出できるかを議論~長崎県森林組合連合会ワーキンググループ

9月24日午後、長崎県森林組合連合会「県産材貿易促進と利用拡大プロジェクトチーム」の「海外輸出ワーキング部会」が開催され、韓国・中国・台湾向け輸出の方針について検討しました。同ワーキンググループは、私のほか、阪和興業の角…

カテゴリー: 経営, 長崎 | コメントは受け付けていません。

人生はチョコレートの箱。開けてみるまで分からない。~「フォレスト・ガンプ一期一会」が教えるもの

9月23日、夕方昼寝から起きて少し時間ができたので、これまでずっと見たかった映画「フォレスト・ガンプ一期一会」を長崎浜の町アーケード街のTSUTAYAで借りて見ました。このきっかけはナタリー・ユエン(Natalie Yu…

カテゴリー: 人生, 経営 | コメントは受け付けていません。

ツーリズムの将来を考える~NBCラジオで6回シリーズで取り上げます

9月26日のNBCラジオ水曜日「おはようコラム」(朝8時25分~)で、新幹線の次のテーマとして、「ツーリズムの将来を考える」を取り上げます。第一回(9月26日):「多様化するツーリズム~その背景とトレンド」、第二回(10…

カテゴリー: 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎居留地洋館の古写真展を見る

9月22日午後、いつもの私お勧めの洋食屋「レッケル」で昼食を済ませ、オランダ坂を上る途中で、長崎居留地の洋館群を見ました。雨で来訪者が少なかったので、ゆっくり、解説してもらいながら昔の大浦バンド・海星高校・活水女子大・旧…

カテゴリー: 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

九州農業塾に出席~六次産業化指向の事業者に農林漁業成長産業化ファンドが活用できます

9月20日午後、福岡の九経連会議室で、九州農業成長産業化連携協議会で「九州農業塾」が開催され、初めて出席させていただきました。これは、今般の国会で法案が可決され、具体化が進められている制度ですが、六次産業化事業体に対して…

カテゴリー: 投資, 経営 | コメントは受け付けていません。

工務店の経営発想を変える~住宅価値の保全と成長する市場への対応~地元産木材の活用

9月19日午前、私が座長を務めさせていただいている「県産材貿易促進と利用拡大プロジェクトチーム」の販売拡大ワーキンググループ部会が開催されました。詳細はオープンにできませんが、話題の一つとして、民間では木材を最も多く使う…

カテゴリー: 経営, 長崎 | コメントは受け付けていません。

世界記憶遺産「山本作兵衛コレクション」全国産炭地キャラバン展in長崎打ち合わせ

9月18日午前、私(長崎近代化遺産研究会理事の立場)と、長崎の街・産業遺産ファンクラブの橋本希俊氏(前県会議員)・久遠龍史氏(軍艦島コンシェルジェ社長)とで、10月7日午後長崎県美術館で行われる、山本作兵衛コレクション展…

カテゴリー: 観光, 長崎 | コメントは受け付けていません。

1 2 3