カテゴリー別アーカイブ: 世界日本経済

災害に強い都市再開発~西富久町(にしとみひさちょう)地区第一種市街地再開発を見学しました

10月13日、東京の自宅から歩いて10分くらいの所にある、新宿区「西富久町地区第一種市街地再開発」を見学しました(画像の地区)。中核となる55階建ての分譲住居約1,200戸(タワーマンション)と低層の賃貸棟及び戸建(地権…

カテゴリー: 世界日本経済, 新しい公共, 経営, 街作り | コメントは受け付けていません。

「全国過疎問題シンポジウム2013inながさき」分科会でコーデイネータを務めさせていただきました~過疎地・半島だからこそ無尽蔵の地域資源が眠っている

10月11日午前、「全国過疎問題シンポジウム2013inながさき」が開催され、松浦市分科会で「過疎・半島地域の可能性~地域そのものが資源」をテーマとしてコーデイネータを務めさせていただきました。パネルデイスカッションには…

カテゴリー: 世界日本経済, 街作り, 観光, 長崎, | コメントは受け付けていません。

今日嬉しかったこと~長崎県平戸の小関哲氏にお会いしました

10月9日夕方、平戸在住で、「ナガサキアイランズスクール・小さな世界学校」代表の小関哲(こせきさとし)氏と長崎市の夢タウンのスターバックスコーヒーでほぼ5年ぶりにお会いしました。たまたま僕が夢タウンの前を通りがかったのを…

カテゴリー: 世界日本経済, 人生, 長崎 | コメントは受け付けていません。

九州電力から今夏の節電協力のお礼と今冬の電力需給の見通しについてご説明に来られました

10月4日午前、九州電力㈱様が、私がセンター長を務めさせていただいている長崎県地球温暖化防止推進センターに来られ、今夏の需給実績報告と、推進員はじめ、利用者への節電協力のお礼をおっしゃって頂きました。今年のピーク需要1,…

カテゴリー: 世界日本経済, 環境 | コメントは受け付けていません。

第三回大村市新幹線新大村駅周辺地域街作り計画策定委員会が開催されました~大村市の新しい中心地に

10月4日午後、第三回大村市新幹線新大村駅(仮称)周辺地域街作り計画策定委員会がマスコミ公開のもと、開催され、副委員長として出席させていただきました。今回の主なテーマは、①計画対象区域内のゾーン設定、②新大村駅周辺の機能…

カテゴリー: 世界日本経済, 投資, 街作り, 観光 | コメントは受け付けていません。

KTNスーパーニュースに出演しました~「消費税増税ー県内への影響・生活防衛」

10月1日夕方のKTN(テレビ長崎)スーパーニュースで、18時からの安倍総理の消費税率引き上げ会見の後、「消費税増税ー県内への影響・生活防衛」特集が組まれ、エコノミストとして生出演させて頂きました。安倍総理の会見の中で、…

カテゴリー: 世界日本経済, 経営, 長崎 | コメントは受け付けていません。

平成25年度長崎県職員研修(地域振興施策研修)で講師を務めました

9月30日、平成25年度長崎県職員研修(地域振興施策研修)が開催され、講師を務めさせていただきました。25年度から離島振興法が改正され、より政策立案能力が求められるようになったため、今回から事例研究(グループ演習)の一つ…

カテゴリー: 世界日本経済, 街作り, 長崎 | コメントは受け付けていません。

グローバル人材育成の重要性と課題~日本は開かれた国家になれるか?

9月29日朝、英文学会誌に掲載予定でほぼ33年ぶりに作成していた英文論文「Economic Growth and Hospitality in Remote Islands(Small Municpals)-Settle…

カテゴリー: 世界日本経済, 人生, 経営, 観光 | コメントは受け付けていません。

第5回経営人材育成「菊森塾」を開催しました~今回のテーマは「経営人材となるために何をすべきか?」

9月27日夜、長崎市で経営人材育成のための第5回「菊森塾」を開催しました。テーマは「経営人材となるためには?」でした。最後の部分で「No.2になろう」という項目を設け、No.2には二種類あること、トップとNo.2とのパー…

カテゴリー: 世界日本経済, 人生, 経営 | コメントは受け付けていません。

アメリカFRBがQE3縮小を見送りました~もう一つの時代の変わり目・市場の潮目

9月19日早朝、アメリカFRB(連邦準備理事会)バーナンキ議長が、QE3(量的緩和第3弾)の縮小を、市場の予想に反して見送りました。ニューヨーク株式市場はこれを好感して147ドル上昇しました。2008年9月15日に起こっ…

カテゴリー: 世界日本経済, 人生, 投資 | コメントは受け付けていません。

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 33