月別アーカイブ: 5月 2012

えきなかビジネスは今後も伸びる~博多駅みどりの窓口で考えました

5月11日福岡にある国の機関や経済団体等を訪問した後、夕方JR博多駅のみどりの窓口に行った際、ガラスの仕切りを隔てて「tsubame cafe」という喫茶コーナーがあり、休憩や打ち合わせに丁度いい、白を基調として明るいス…

カテゴリー: 観光 | コメントは受け付けていません。

長崎駅周辺土地区画整理審議会が開催されました~長崎の新しい顔作りを皆で進めよう

5月10日午後、長崎市の長崎駅周辺土地区画整理審議会が開催され、私が会長として出席させていただきました。審議会は公開で行われ、評価員の選任(土地区画整理法第65条第1項)のほか、これまでの事業の進捗状況が報告されました。…

カテゴリー: 街作り | コメントは受け付けていません。

諫早市の街作りのための再開発事業~特定業務代行者選定委員会に出席しました

5月9日午後、諫早市栄町東西街区第一種市街地再開発事業の特定業務代行者選定委員会が開催され、委員として出席し、委員長に選任されました。同事業は、長崎県の中心市街地再開発事業としては規模がやや大きいもので、事業規模56億円…

カテゴリー: 街作り | コメントは受け付けていません。

アジア観光客の関心・行動は欧米観光客と異なる~国際観光客ニーズへのきめ細かな対応を

今年4月にもNBCラジオで3回にわたり取り上げましたが、日本が「観光立国」を目指すならば、外国人観光客のニーズに適切に対応することが必要です。長崎市が2011年9月~2012年2月に行った外国人観光客の実態調査(一般の外…

カテゴリー: 観光 | コメントは受け付けていません。

アジアとの交流促進を~九州工業大学のマレーシア校設置に思う

5月8日の西日本新聞3面に「九工大がマレーシア校~来年5月検討バイオマス研究推進」という記事が掲載されていました。私は、23年度から九州経済連合会に設置された「九州の公立大学の在り方を考える研究会」の呼びかけ人の一人を務…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

離島特区の創設与野党大筋合意~さらなる離島振興を

5月6日の日経新聞2面に「離島特区創設へー与野党大筋合意~領土保全の狙いも」という記事が掲載されました。「議員立法で各党が共同で提出し、今国会中の成立を目指す」と書かれています。私は「やっと離島特区が出された」と思います…

カテゴリー: 長崎 | コメントは受け付けていません。

長崎の「猫通り」に住む

連休らしい話題を一つ。休みになると私が9年半住んでいる長崎市新地町の路地に住み着いた5匹の野良猫を見に多くの観光客が訪れます。猫は三毛猫・キジ猫・黒猫です。以前は子猫が生まれて10匹くらいいたのですが、貰われて行ったのか…

カテゴリー: 長崎 | コメントは受け付けていません。

少子高齢化と流通業~オーバーストア解消と都心回帰が必要

5月3日・4日連休を東京の自宅で過ごして4日夜長崎に戻りました。自宅近くの新宿やアジア人のメッカになっている銀座は、人であふれていました。4月17日に総務省から昨年10月1日時点の人口統計が公表され、NBCラジオの私が出…

カテゴリー: 世界日本経済 | コメントは受け付けていません。

怖がりなのに飛行機好き~ジェット機とプロペラ機

私は大の飛行機好きで、ジェット機ならばどんな小型でも平気で乗ります。25歳の時、クリスマス休暇にクロスカントリースキーを練習するため、アメリカでシラキュースからユーチカまで吹雪の中を定期便の15人乗りジェット機で行った時…

カテゴリー: 観光 | コメントは受け付けていません。

NBCラジオ~人口減少・少子高齢化が地域産業をどう変えるか?

5月2日から3回シリーズで、私が出演させていただいているNBC(長崎放送)ラジオ「おはようコラム」(午前8時25分~30分)で「人口減少・少子高齢化が地域産業をどう変えるか」を取り上げます。第1回(5月2日)は全国・長崎…

カテゴリー: 経営 | コメントは受け付けていません。

1 2