大村市顧問会議公開講座でコーデイネーターを務めさせていただきました~研究学園都市への第一歩

11月9日午後、「日本のリーダーが語るこれからの大村市」をテーマに、大村市顧問会議公開講座がシーハットおおむらで・さくらホールで開催され、コーデイネータを務めさせていただきました。パネルデイスカッションの中で、杉田亮毅氏(日本経済新聞社参与、日本経済研究センター会長)から、「長崎大学を大村に設置したらどうか」や「実践的英語教育が企業にとっても最重要課題」などの意見が出され、驚かれたマスコミ・出席者の方々も多かったのではないかと思います。長崎大学経済学部ご出身の福地茂雄氏(アサヒグループホールデイングズ㈱相談役)からも「最後の一言」のコーナーで、「グローバル人材育成プログラムを作るべき」など、人材育成の必要性が指摘されました。松本崇市長はかねてより「大村の研究学園都市」化を展開されており、私も、アジアの発展を展望した実践的研究と人材育成を目指す「国際的研究学園都市」構想を提唱してきました。長崎空港の発展・10年後の新幹線開業・道路網の整備などのインフラ整備が追い風になって、同構想が少しずつ進むことを期待したいと思います。(画像はインターナショナルホテルでの懇親会の席で挨拶される杉田氏。この後、最初の定期便でミャンマーに行かれたことから、同国の歴史や経済発展の可能性についてもお話ししていただきました。)

カテゴリー: 世界日本経済, 街作り, 長崎   パーマリンク

コメントは受け付けていません。