壱岐市長に市役所でお会いしました~日本の離島政策について議論

4月4日午前、壱岐市役所で、白川博一市長(全国離島振興協議会会長)とお会いし、改正離島振興法施行後の離島政策と今後の課題について約2時間議論しました。平成25・26年度にかけて行う「がんばらんば長崎」地域作り支援事業「壱岐島ごっとり市場プロジェクト」についても、山本利文企画振興部長から説明をいただきました。今後2年間で、こだわり交流・こだわりグルメ・おもてなし・誘致戦略の各柱で、壱岐の強みを活かした観光・物産振興をしていただきたいと思いました。市長には、5月22日、長崎で開催の、ながさき地域政策研究所主催の「長崎県離島研究シンポジウム」でもパネルデイスカッション「離島振興法改正後の離島振興の方向性」にも、パネラーとして出席していただく予定です。市長室に掲げてあったアジアの地図(中国大陸を中心にしたもの)を見ると、中国が海洋進出に意欲的になるのは良くわかり、日本がASEAN諸国等と一緒に、国土や国民の生命・財産(加えて資源)を守るためにも、離島の存在を重要視することが必要になる時期はそう遠くないと思いました。(画像は、壱岐・対馬・五島航路のターミナルがある博多埠頭。長崎県の離島振興には、今後人口が増加する福岡からの誘客も重要。)

カテゴリー: 街作り, 長崎   パーマリンク

コメントは受け付けていません。