東京都市場問題プロジェクトチーム第2回会議に出席~構造設計と建物の安全・安心

10月25日午後4時から、東京都市場問題プロジェクトチーム第二回会議が開催され、専門委員として出席させていただきました。今回の議題は、「豊洲市場の建物の構造安全性」についてで、専門委員・㈱アトリエ・ラ・クレからの問題提起に対し、㈱日建設計が回答するという形で議論が進行しました。私は建築工学や構造計算の専門家ではないので、国民の目から見て、①構造計算上は安全性が確保されているようであるが、その基礎地盤との関係で、首都直下型地震が起こった場合、豊洲の地盤自体がどうなるのか、②積載荷重700kg想定で構造設計しているが、700kgの想定がどれくらい正しいのか、という質問・発言をしました。専門家はどんどん専門性を高めた議論をする傾向がありますが、安全性を阻害する原因は建物自体以外にもあるからです。東京都のホームページに市場問題プロジェクトチームの部屋が設けられており、そこで会議のすべての発言を動画で見ることができます。会議に先立ち、午前11時から豊洲市場の物流機能の視察に伺い、13時半まで、真摯な7人の職員さんから、水産卸売場棟・水産仲卸売場棟・青果棟・加工パッケージ棟・先客万来施設用地などを丁寧にご説明いただきました。一通り回るだけでも4km以上歩く行程となり、施設の巨大さを肌で感じました。

カテゴリー: 世界日本経済, 建設, 東京, 環境, 経営, 観光,   パーマリンク

コメントは受け付けていません。