FRBQE13

私が金融についてブログで触れることは稀ですが(なるべく触れないようにしています)、4月22日米国ダラス連銀のフィッシャー総裁が、「FRB(米国連邦準備制度理事会)バーナンキ議長が言って来たQE1はリーマンショックから立ち直るために必要であったが、QE2、QE3は必要なかった。米国はミニバブル状態となり、ジャンクボンド(格付けの低い債券)の価格まで(理論価格を超えて)上昇している。」と発言されていたのは印象的でした。米国では、雇用指標等経済指標に好転が見られれば、年後半金融緩和を収束に向かわせるとの観測が起きつつあり、先々週末からのNY金価格下落はこれを反映しています。フィッシャー総裁は、黒田総裁を「聡明で信頼できる人物である」と評し、アベノミクスや「異次元の」金融緩和政策に関しては、「成長戦略に期待する。中央銀行の役割が減ることが望ましい。」と言っておられます。金融緩和政策・財政政策だけではデフレからの脱却や中長期にわたり成長軌道をたどることが難しいことを指摘しているのです。日本も2014年にはデフレ脱却(緩やかなインフレへの転換)の副産物として資産価格が上昇し、ミニバブル的な状況になる可能性もあると思いますが、今は着実に「三本の矢」を実行すべき時であると思います。私は若い時に、REIT(不動産投資信託)を我が国に導入する前に、1年かけて大手不動産会社と一緒に不動産市場等に与える影響を理論面・実証面から調査研究したことがありますが、日本では米国と異なり、MBS(不動産担保証券)の市場が大きくないため、金融緩和のための証券購入プログラムとして、REITや社債・株式を購入せざるを得ないという難しさがあると思います。(画像は東京のある地域の都心再開発計画の縮小模型) braless pokies

カテゴリー: 世界日本経済, 投資   パーマリンク

コメントは受け付けていません。